後鼻漏ってご存知ですか?
後鼻漏というのは簡単に言ってしまえば、鼻水が喉の方に流れて行ってしまう状態のことを言います。
この後鼻漏……めちゃくちゃつらい! もう本当につらいんです!!
実は私自信も後鼻漏がありとても苦労しています。
そしてこの後鼻漏が原因で声が枯れたりもしてしまうんです!
もう本当に、にっくき後鼻漏です……
スポンサーリンク
また、後鼻漏の原因としてアレルギーや花粉症なんかが出てきます。
本日は、この後鼻漏やアレルギーの撃退、ケア方法をご紹介します!
一緒にケアを頑張りましょう!
つらいときはティッシュの減りが音速です
目次
後鼻漏と声枯れ
私はアレルギー性鼻炎あり、花粉症ありのアレルギーレベルハイスコア人間です^^;
で、その流れで鼻水もひどいときは出続けてしまいますし、鼻づまりも結構あります……
あ、なんか書いていて悲しくなってきましたよ、グスン……
で、数年前、な~んかずっと声が枯れるな~と思っていた時期があるんです。
風邪もひいていないし、声も使いすぎたわけでない、でも1週間くらいたっても治らない。
で、これが厄介なんですが、声がめちゃくちゃ枯れているわけでなく、語尾が少し枯れるくらい。
つまり、普通の耳鼻科に行っても、「ん?枯れてますか?」と言われてしまうんです! 枯れてるんですって先生!
結果、声専門の医療機関に行ったところ、声帯に淡が絡んでいて、この淡の塩分によって少し声帯が腫れている。このせいで少し声が枯れてしまうんじゃないか、という事でした。
少し私の体験談で前置きが長くなってしまいましたが、この後鼻漏によって声枯れが起こります。しかも、ずっと淡が絡んでいるような、すごくいや~な感じで声が枯れるんです。
もう耐えられない!
後鼻漏の原因。アレルギーがめちゃくちゃ関係あり
そもそもなんで後鼻漏になるのってことですが、原因は一つではないらしいのですが、ものすごく関係してくるのがアレルギー性鼻炎や、花粉症。
後鼻漏は鼻水が喉の方に流れて行ってしまうものです。
通常でも、鼻水って1日2ℓくらいは流れてるらしいですよ、びっくりですね。
しかし、アレルギー性鼻炎や花粉症で鼻水量がスーパー多くなっている上、少しドロッとしてくるとさぁ大変!
喉に流れるたびに、こうサラっと胃に流れてくれず、くっついちゃうわけですね……
その結果、淡になってノドにへばりついてしまったり、声帯の方に行って声を枯らしてしまったりとやりたい放題な結果になってしまうわけです……
上咽頭炎と後鼻漏
上咽頭炎というのもがあります。
上咽頭というのは、鼻の奥で喉の上あたりです。
この辺りが、アレルギー等が原因になって慢性的に炎症を起こしてしまうのが、慢性上咽頭炎です。
この慢性の上咽頭炎が原因で後鼻漏が起こるという考えもあるそうです。
で、この慢性上咽頭炎ですが、なかなか治らない……
結果後鼻漏もなかなか治らない……
うーん、悪循環!
スポンサーリンク
で、このままではいけないと色々試しました!
耳鼻科の先生に相談しながら色々ケアしてみた結果、なかなか良かったものもあるので、ご紹介します!
後鼻漏・アレルギー性鼻炎などのケア方法
鼻うがい
最近は有名になりましたね、鼻うがい。
やり方としては、
①生理食塩水を使うか、ぬるま湯に塩をとかします。
②洗面器や上の絵の鼻うがい用のポットに入れて、それを鼻に流し込んでいきます
③片方の鼻から入れて、入れた水は口から出します。
注意点としては、鼻から入れるときに吸い込まないこと!
あと、鼻うがいをした後に、鼻を強くかまないことです!
耳の方に水が流れて中耳炎になってしまう可能性が出てきます^^;
後、手軽で有名な鼻うがいは……
![]() |
ハナノアです!
これは専用の洗浄液、専用の鼻に差し込む洗浄器具もついてくるので、鼻うがいデビューにはうってつけの商品になります^^
※鼻うがいについて2017/7/9追記
この記事をご紹介した時にはまだ体験していないものだったのですが、2017/7/9現在、この2つ以上にオススメできる鼻うがいキットを体験しました。ご興味があれば、こちらの記事でご紹介していますのでぜひ^^ ⇒アレルギー性鼻炎、後鼻漏、声がれに…最強の鼻うがいサイナスリンス
アレルギーを抑える薬を飲む
アレルギーによる鼻水が原因なので、その鼻水を抑えるため、抗アレルギー剤を飲むという方法もあります。
耳鼻科に行った場合は大体これが出てきます。
しかし、現在アレルギーを根本的に治せる薬はありません。
そのため、抑え続けるためにはず~~っと飲み続けなければいけないという事なんです……。
私はこれに抵抗がありまして……
で、何かないかと探したところ、なかなかいいものがありました!
鼻炎や花粉症を改善するお茶
お茶って何をばかな……
そんな感じに考えてしまいがちなんですが、お茶にはアレルギーを改善する効果のあるものがあるんです!
しかも、薬と違って飲み続けても安心! それどころか健康に良い!
と、いう事で私が実際試してみて、良かったものをご紹介^^
これはよかったですね^^
私自身、知り合いのアーティストさんから教えてもらったのですが、飲み続けるうちにどんどん鼻水が楽になっていきました。
私が試したのは思いっきり花粉の時期なのですが、それでもどんどんよくなっていったので、このお茶のおかげだと思っています。
しかも!その後もこのお茶を飲み続けているのですが、アレルギー症状が緩和されてきているためか、後鼻漏もかなり楽になってきました!
素晴らしきお茶の力!飲んだかいがありました^^
最近は鼻うがいもあまりやっていないので、おそらくこのお茶が頑張ってくれているのでしょう!
また、このお茶は初回お試しでなんと半額で買えるので、最初は安く試せます。
そんなところも取っ付きやすいお茶ですね^^
続きましては……
これもなかなかでしたよ^^
名前がすごいですよね、すーすー茶ですから(笑)
と、いうのも、このお茶はすーすースッキリさせるために開発されたようで、完全に特化型のお茶です!
実際私が試してみたところ、最初に紹介したなた豆茶よりも即効性があったように思います。
数日飲んだ後のスッキリ感はなかなかのものです!
クセになりますよすーすー茶!
こいつも白井田七茶に劣らずおすすめの一品ですね^^
この二つのお茶についてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています!
スポンサーリンク
本日はつらい後鼻漏やアレルギーについてご紹介しました。
私自身アレルギー持ちで色々つらい経験をしましたので、少しでも今アレルギーや後鼻漏に苦しんでいるあなたの参考になればと思います^^
アレルギー性鼻炎、花粉症、後鼻漏にはコレ! おすすめランキングはこちら
おすすめケア商品ランキング!~アレルギー・鼻水・鼻づまり編~